レンタルサーバーではトップシェアを誇る「エックスサーバー」ですが、実際のところユーザーの評価・評判・口コミはどうなのか?ユーザー歴6年目に突入した僕からの感想レビューも含めてお届けしていきます。
WordPressテーマ研究家SHINです。
これからWordPressを始めたい方も、エックスサーバーではない他社レンタルサーバーから移転を予定している方も、サーバーを選ぶ上でもちろん失敗したくないのが本音ですよね。
そこでレンタルサーバーを選ぶ基準にすべきは以下6点。
- WordPressを安心して運営できる。
- サイト高速化に取り組んでいる。
- サポートが充実して信頼できる。
- コスパに優れている。
- 初心者でも簡単に管理できる操作性。
- できるだけランニングコストが安い。
この6点でエックスサーバーは果たしてどうなのか?という口コミを、Twitterより集めていますのでぜひ参考にしてみてください。
またエックスサーバーユーザー6年目の僕から、経験と客観的な視点で感想レビューを載せていますので、こちらぜひもご覧ください。
エックスサーバーの評判まとめ
「エックスサーバーの評判」として、Twitterからの評判を見ていきましょう。
エックスサーバー「安心」による評判
コアサーバー安いから使ってたけど、突然サーバーエラーでWPにログインできなくなった。バリュードメインに相談しても対応がクソ。やっぱり稼ぐサイトはエックスサーバーが安心だなと痛感。わかりにくい管理画面をガマンして使ってたのにこれだよ😭
— もみじマン (@makesmallmaker) March 1, 2020
レンタルサーバーなら安心・安定のエックスサーバーが本当におすすめです。
この前トラブルでエックスサーバーのサポートを利用しましたが、レスポンスが早くて本当に助かりました💦
WordPressでのブログ運営は勿論、プログラミングの環境としてもお手軽でオススメです🙂#ブログ #プログラミング
— みやしも@WEBエンジニア (@miyashimo_eng) February 2, 2020
僕もhitodeblogはエックスサーバーですよ~
確かにスピードはConoHaWINGの方が凄いんですが、エックスサーバーは長年の歴史がある安心感のあるサーバーなので、特に困ることは無いと思いますよ!
— ☆←ヒトデ@ブロガー (@hitodeblog) November 26, 2019
トレンド速報系が当たった場合は慌てず対応しましょう。サーバーが落ちなければいいですが、私はエックスサーバーではアクティブユーザー数1万を超えても落ちませんでしたので安心してくださいwとにかく関連する記事を書いて更にアクセスアップを計ろう!#ブログ初心者 #ブログ書け#ブログ稼げ
— KaoRin@趣味活 (@roF3WqdHOaox9G0) February 9, 2020
コメントまとめ
2020年で開業「16周年」を迎えたエックスサーバー。
運営歴やサポートやサーバートラブル有無などたくさんの要因で「安心」がありますけど、口コミの多くでは「運営歴が長い」「サーバーダウンしない」「安定した稼働」「サポートが充実」といった類似内容が非常に多く見受けられました。
ただ先日(2020年4月8日)、計3時間40分程度「サーバーにアクセスできない」という通信障害が発生!「あのエックスサーバーが!?」とビックリでしたが・・・この後5日間程度で、1分~2分程度の通信障害が数回発生しています。
さすがに復旧処理は迅速だったので、僕も含め多大な被害には繋がっていないとは思います。とは言え「安心のエックスサーバー」という信頼回復に今後注目ですね。
エックスサーバー「高速」による評判
#ロリポップ 🍭は、電話のサポートの人がとても親切✨
利用料金もめちゃくちゃ安いし お手軽。今日は高速プランに変更してみたゲド‥どこまで速くなるかな#エックスサーバー おすすめされて使ってみたけど表示は速い!ゲド‥1人の方を除いて、説明が雑で聞いても助けになってくれてないのでヤメタ— あのプク@4垢/カヲル・レイ・アスカ・シンジ (@dqblog_info) April 9, 2020
昨日のWordPress高速化成果
・デザイン変更なし
・サーバー変更なし(エックスサーバー)
・広告(アドセンス、楽天、バリュコマ)そのまま#wpswell pic.twitter.com/RLd8GayHPa— スキルシェア⚡WordPress高速化してます (@skillsharejp) March 30, 2020
エックスサーバーでPHP7.3が導入されたということで、さっそく切り替えてみました。ほぼ同時刻で7.2だとモバイル72点、7.3だと92点でした。7.2にくらべて10%高速化するらしいですよ。エックスサーバーの人はお試しあれ^^
— ずーみー@ブログ起業コンサルタント (@zoomy_nonbiri) October 24, 2019
✅ブログなどでエックスサーバーで契約している方に朗報です
エックスサーバーが高速化機能を公開していました!
内容は「静的ファイルの高速化とPHPの高速化」です。
設定もすごく簡単で、5分以内に終わるのでぜひ設定してみてください😊#エックスサーバー #ブログ #ブロガー— Daichi Tashiro (@daichitashiro41) April 9, 2019
エックスサーバーが高速化機能を公開しました😌
名称は「Xアクセラレータ Ver.2」です。内部の仕様としては「静的ファイルの高速化&PHPの高速化」とのことです。僕もさっそくマナブログに適用してみたところ、確実に速度アップしました。設定は簡単なので、是非どうぞhttps://t.co/4LlsrZgkX5— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 9, 2019
コメントまとめ
「高速サーバー」として一躍有名なエックスサーバー。
ひとつ物差しとしているのは「表示速度」ですよね。表示速度を簡単に数値で調べられるサイトPageSpeed Insightsなどで、高数値であることでコメントを発している方が多いのかなと。
その他作業的な動作なども含め「遅い」というコメントは見当たらず。まあココはさすがにエックスサーバーとしては譲れないところですかね。
エックスサーバー「サポート」による評判
エックスサーバーのサポートは神か・・・😭✨
OANDAとエックスサーバーはサポートが超絶親切だから今後も使い続けよう✨
— 節約のにゃこ🌞 (@nyacochin_) March 3, 2020
エックスサーバーのサポート?
問い合わせについての答えに理解しかねるし、こちらのミス執拗に言うて来るのだが、提示した可能性をすべて否定できるので
エックスサーバーのミスってことでよろしいかね…知人友人にことを流れを説明しても
エックスサーバーどうしたってなってる現状…白目— Abkk (@gji12323) February 21, 2020
エックスサーバーのサポートは、技術的な話と具体的な解決策を示してくれるので、サイト制作者としては、対応できるだけでなくクライアントにも説明しやすいのでありがたい。
— 川井昌彦(さくらぎけい) (@sakuragi_kei) November 12, 2019
サブドメイン追加して、無料独自SSLとかいうものも追加したんですが、これが中々反映されてくれなくて結構困ってました。
エックスサーバーのサポートに連絡したら、すぐ対応していただけた。
SSLじゃないとアドレスバー等に「保護されていない通信」という表示出るので嫌なんですよね...— haku_vie (@haku_vie) September 26, 2019
エックスサーバーのサポートほんと対応微妙。rootそっちが持ってるからこっちが穴開ければみれるのに出来ませんって言われるからじゃあ穴開ければいいの?って言ったら出来ませんっていうし分からん。
— kekeke@来世は木になりたい (@kekeketea) February 4, 2019
コメントまとめ
どのレンタルサーバーでも「メール」は24時間体制というのは当たり前。
そんな中で「電話サポート」があるのは、レンタルサーバー選択肢ではさくらサーバーかエックスサーバーくらいです。もちろん平日限定夕方までではあるものの、緊急時はホントに頼りになる。
メールでは、コメントにもある通り問題定義の意思疎通にズレが生じるケースもあるからですね…。
エックスサーバー「コスパ」による評判
wordpressをさくらからエックスサーバーに移したらゲキっぱや!
もうさくらの時代は終わったんだ・・・さくらの悪いところは古い契約者のサーバーがいつまでも古いところ。
年単位で移転しないといつまでもクソスペックのまま、プラン変更もできずコスパがどんどん悪化するところ。— 水野あくあ@オタ活復帰 (@mizuno_aqua) January 12, 2019
WordPress で動いている某サイトの記録。
これでも難なく捌けるエックスサーバーの最安プラン、コストパフォーマンスが高いですね。 pic.twitter.com/wREHmqeBVE
— yuu26/えむおん (@m_on_yu) May 16, 2019
月額900円で1000万PVに耐えられると言われている程のパフォーマンスを備えたエックスサーバーはコスパ最高の低価格サーバー https://t.co/weNGBcVHKK
— アドサイズ (@geoblues) April 18, 2019
今日丸1日かけて1,000円/月のエックスサーバーと3,500円/月のConoHa(KUSANAGI)を検証比較してみました。
・確かにKUSANAGIが速くても広告などが足を引っ張る
・ConoHaはメールサーバー+500円
エックスサーバーのコスパはすごいという結論に至った
ちなみに画像は高速化したエックスサーバー pic.twitter.com/Ht7feFoKXE— 羽田空港サーバー (@haneda_airport_) September 10, 2018
同じくです(笑)
エックスサーバー、コスパ優秀で使いやすくて良いんですけど、いかんせん「環境が古い」んですよ。。。Windowsで例えるなら、今だにWindows98使ってるZE!みたいな感じ。ミックスホストは環境も新しいし処理がめちゃ速いってブロガー飲み会で聞いたのです。
— リク@ぼっちライフ満喫 (@arco_riku) July 18, 2017
コメントまとめ
料金に対する機能・性能対価という部分が重要なコスパですが、レンタルサーバーを提供している他社料金と比較すると、エックスサーバーの料金は「水準より若干高め」かなって印象はあります。
となると、見るべきところは「機能・性能」って部分。
莫大なアクセスにも耐えられる転送量や安定した動作環境に評価があるのでは?と感じますけどね。
エックスサーバー「操作性」による評判
初めてエックスサーバーにPDFをアップロードしてみた!
機械操作が苦手って意識強かったけど、そんな私でもできたよ~!!
もう今日一日やることやった感、半端ないっす。
— つぼこ@4児ワーママ応援団 (@tsuboko_info) January 21, 2020
最近エックスサーバーじゃないレンタルサーバーも追加で使ってるけど、やっぱりエックスサーバーは速くて快適だってことがわかった。
wordpressの管理画面での操作のサクサク感が全然違う。— 孔雀@専業アフィリエイター (@kujaku_kujaku) February 14, 2018
さくらサーバーからエックスサーバーへ2サイト引っ越しました。あと3サイト引っ越し完了すれば、さくらサーバーさんは卒業です。パネル操作など初心者には、少し、わかりにくかった印象があります。
— 哲じい (@rlBK4Quo9xs0DtC) March 31, 2020
・フォルダ単位でのアップロード不可
・ZIPファイルの操作不可
から考えて、エックスサーバーのファイルマネージャーではフォルダ単位での移動・アップロードは不可能なのか?
このご時世にブラウザで完結しないとは...— さいたま (@saitama_maru) August 13, 2017
ドメイン取得どうしたら?という相談が多いですが、僕は【サーバー契約&ドメインもエックスサーバーで取得】するべきだと考えています。お名前.comで取得するのが一般的と思われがちですが、なにかとエックスサーバーで一括管理したほうが都合がいいですよ。操作的にもGoodだし、意外とお得ですよね
— ゾノ🏠引きこもり教師 (@zononakazono) August 14, 2019
コメントまとめ
レンタルサーバーでは、WordPressのインストールから設定をはじめ、MySQL設定やドメイン設定やメール設定などなど行ないます。
WordPressを始める方には、操作パネルが複雑だったりメニューがバラバラしていたりすると、ゲンナリしてしまいますよね。
最近では、WordPressインストール・ドメイン取得・SSL化がセットで自動設定してくれる「WordPressクイックスタート」というサービスも始めましたし、初心者でも敷居が低い操作性かなと思います。
エックスサーバー「ランニングコスト」による評判
エックスサーバーも迷ったんですが、コストとの兼ね合いでロリポップにしてみました(^-^;。それでも前より快適です!
— おの設計@福島県桑折町 「いぬとねこの家づくり工房」 (@koori_onosekkei) March 30, 2020
【Mixhost vs エックスサーバー】
①ロリポップ
②Mixhost
③エックスサーバー使ってきましたが、個人的にはエックスサーバー1択です。
Mixhostも悪くないけど、やっぱりエックスサーバーは困った時の情報量が半端じゃない。
WordPressでブログを始めたい人はこのコストをケチってはいけません
— ろぺ🇸🇬スーツケース1個で生きるライトネシスト (@lope_lightness) December 29, 2019
いつもブログ参考にさせていただいてます^ ^
色々なサーバーを使いましたが、コスト抑えるならロリポップが安いと思います。私の場合、趣味のブログはロリポップつかってます。
あとはサクラ、エックスサーバーなどは仕事で使ってますが個人的にはエックスサーバーの管理画面が使いやすくてすきです。— K@くくり罠8つ仕掛け中 (@giant13) July 11, 2019
@4_5matworks 同じ使用容量で考えるとエックスサーバーのほうが上、作成できるDB数で言えばヘテムルが上って感じですね。単純なコストで考えるとエックスサーバーの方がいいと思います。
— GOUTEN (@gouten5010) March 5, 2013
レンタルサーバーの容量がそろそろヤバいことになってきてるので、新しく借り直そうかと思ってるんやけど……。
やっぱりエックスサーバーかなあ。でもランコスト高いんやよね〜。みんなはどこの借りてる?— すざく (@suzaku827) November 8, 2017
コメントまとめ
エックスサーバーの月額料金は990円(税込)から。
他社レンタルサーバーには300円や500円といった破格の月額料金もあるので、ランニングコストで考えると高いと感じる方もいますよね。
でも結局ランニングコスト(料金)は、各社ユーザーへ提供するサービス対価なわけですから、高いと感じる方は安いレンタルサーバーでも良いでしょうし、多少のコストを払ってでもしっかりしたサービス提供を受けたいなら、エックスサーバーが良いとシンプルに思いますよ。
エックスサーバーを本音でレビュー
ここからは、エックスサーバーユーザー歴6年目の僕から正直なレビューで話していきます。
料金は他社レンタルサーバーと比較して高いか?
うん。高いです(笑)
というか、他社レンタルサーバーが「安い」と言ったほうが良い印象ですね。レンタルサーバーのメジャーどころで比較してみると・・・
エックスサーバー | ロリポップ! | MixHost | ConoHa | |
初期費用 | 3,000円 | 1,650円(税込)~ | 無料 | 無料 |
月額料金 | 990円(税込)~ | 550円(税込)~ | 968円(税込)~ | 880円(税込)~ |
エックスサーバーは初回のみ3,000円の初期費用+月額約1,000円のランニングコストがかかります。ですので、エックスサーバーは機能や性能面を無視してWordPressを最安で始めたい方には向かないですね。
では一つ疑問に「WordPress初心者の方にはどうなのか?」
パソコン操作や知識が苦手という方は、結論エックスサーバーにしましょう。
というのは、独自ドメイン設定をしてWordPressをサーバーへインストールして独自SSLを導入して・・などいろいろと難しい作業が伴うことと、レンタルサーバーによっては独自ドメインや独自SSL化が「有料」であったりします。
この点エックスサーバーは全て無料ですし、1分で始められる「WordPressクイックスタート」というサービスもあり、わずらわしい作業に悩まされる心配がないので、ものすごく簡単にスタートできます。
ただし、話は戻りますけど「料金は高い」ですね(笑)
トラブルに備えたバックアップ機能はどうなのか?
WordPressを6年運営している中で、一番エックスサーバーに救われた事案は「バックアップ機能」でした。
WordPressテーマにあるPHPファイルを真っ白にしてしまったり、PHPの画像ファイル(image.php)を削除してしまったり・・・いろいろとバカをしてきたわけですけど、こんな時に救済してくれたのが「バックアップ機能」です。
エックスサーバーは「過去14日間までのデータを無償でバックアップしてくれる」という頼りになるサービス内容です。
他社レンタルサーバー同様に、指定した日付のMySQLデータベースをメールで送ってもらい、サーバー上からアップ(上書き)するといった流れですね。ただ土日の場合は週明け月曜日に対応してくれます。
レンタルサーバーによっては、過去7日間までしかバックアップしていなかったり、バックアップ機能が有料であったりするので、この点は評価すべきところですね。
ウェブ上のインデックス情報は多い?少ない?
エックスサーバーは2020年でレンタルサーバー開業から16年目ですので、ウェブ上にはたくさんの情報がインデックスされているので、この点は評価すべきところかなと思っています。
特に「トラブル関係」の解決記事はすごく助かりますね。また「新機能・新サービス開始」の紹介記事、初心者にうれしい「設定関係」の解説記事なども多いですね。
記事の「信用性」は別として、ユーザー数が国内トップシェアのレンタルサーバーなのでインデックス数はかなり網羅しています。
ちなみにレンタルサーバーシェアでは、続く2位は「ロリポップ!」3位は「さくらサーバー」といった順位。(2020年)
参考サイトhostadvice.com
メールサポートのレスポンスと満足度は?
エックスサーバーのサポートにある「メール」で問い合わせした場合、どのくらいの時間日数で返信してくれるのか?という疑問。
僕の経験上、早ければ1時間程度(エックスサーバー窓口が稼動している時間帯に限り)、窓口時間外であれば翌日10時前後で返信されることが多いですね。
直近でのメールのやり取りを1つ紹介します。
新サービスPHPバージョン「7.4」へ切替後、ある記事のみリンクエラーを起こしたので問い合わせをしたもの
○○ ○○様
平素は当サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
Xserver カスタマーサポート ○○と申します。XserverアカウントID : ○△□
お問合せ番号 : ○△□お問い合わせくださいまして、誠にありがとうございます。
https://wptheme-navi.jp/○○○
上記にアクセスを行ないますと、リダイレクトループと思われるエラーが表示されておりました。
また、PHPのバージョンを『7.4』に変更したことで発生するエラーであった場合、通常はPHPバージョンを元にお戻しいただくことで解消されるものでございます。
お手数ではございますが、元のPHPバージョンにお戻しいただきご利よブラウザのキャッシュをクリアした上で再度動作確認をお願いいたします。
どうしても改善がない場合は、エラー発生同時刻にサーバー側で『エラーログ』が抽出されていないかお確かめください。
▼エラーログ
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_logerror.php 何卒よろしくお願いいたします。
エラー症状の解説および対処法を返信してくれた案件ですね。
このメールによって原因は分かったので独自で解決できましたが、PHPファイルを修正するような専門知識がない場合にはやや難易度が高い内容のメールかなとも思いますね。
ちなみに、どうしても解決できなく緊急性のある場合は「電話サポート」もあるので、結果的に解決までサポートしてくれます。
まとめ
レンタルサーバー「エックスサーバー」の評判・口コミ・レビューをまとめてお届けしました。
レンタルサーバーを選ぶポイント
- WordPressを安心して運営できる。
- サイト高速化に取り組んでいる。
- サポートが充実して信頼できる。
- コスパに優れている。
- 初心者でも簡単に管理できる操作性。
- できるだけランニングコストが安い。
この6点の評判では、エックスサーバーは高い評価を得ているのかなというのが率直なまとめですね。
結論、料金は高いものの安心してサイト運営できるパフォーマンスの高いレンタルサーバーですね。ハッキリ言って、悪いところは「料金」しか見当たりませんね・・正直。
他にも・・・
- サイト表示高速化に対する取り組みと新導入
- 2段階認証やWAF(不正アクセス検知)
- 独自ドメイン無料サービス
- 10日間無料お試し期間あり
- 独自SSL化無料
- 自動バックアック機能14日間無償
- 急激なアクセス転送量にも安定
これだけの魅力があるので、僕は今後もエックスサーバーを継続して愛用させてもらいます。
10日間の無料お試しサービスが付いているので、一度使ってみてください。快適すぎて離れられなくなります(笑)